日本、〒871-0006 大分県中津市東浜1151−4
7月31日7:00現在雨が降っています。複数の天気予報で、9:30〜12:30頃は曇りとなっていますが、一部の予報では雨が降るようになっています。会場には大型のテント6張りを用意していますので、参加者の皆様はそこに入ることができますが、念のため雨具の準備をお願い致します。雨が強い場合には一部行事内容を中止もしくは変更して行いますことご容赦下さい。
7月25日に定員に達したため、応募は締め切りました。たくさんのご予約ありがとうございました。
7月31日(日)に「ガタフェス4・プチ中津ひがた子どもアカデミア」を実施します。要予約、定員60名の一般参加行事です。楽しいワークショップなどを予定してます。予約受付は7月21日午前10時から、先着順です。場所は中津市東浜の海のそば、「ひがたらぼ」のまわりになります。入場はは一人300円です。チラシでは曜日を間違って水曜日としてますが、正しくは日曜日です。お詫びして訂正致します。
コロナ禍ということで、多人数の行事は難しいと言うことでご理解ください。早くこの新型コロナ感染症問題が解決することを望んでおります。
ガタフェスは今回で4回目ですが、過去の開催は5月頃でした。今回は夏休みの行事と言うことになります。本当なら干潟観察なども行いたいところですが、ひがたらぼ側でいろんなワークショップをやることになりました。暑いので各自対策をお願いいたします。
中津ひがたのいろんな生きものを紹介したり、体験ゲームなど遊びながら理科を学べる内容となっています。いろんな分野に詳しい先生が多数参加します。じゃんじゃん質問してみてね。
また、中津市東浜の「ひがたらぼ」でも夏休み期間中いろんなワークショップを行っています。メインは身近な海洋ごみ問題を考える「海ごみワークショップ」と「チリモン(チリメンモンスター)水族館を作ろう」です。
基本は土日のオープンですが、7月28日(チラシに未記載です)、29日(チラシに未記載です)、31日、8月7日〜19日はお休みします。一部チラシに未記載の分も含みますのでご注意下さい。
●新型コロナウイルス対策について
1.参加される皆様には体温測定(非接触体温計を用いて体温を測らせていただきます。)と症状の有無を確認させていただき、具合の悪い方は参加をご遠慮いただきますのでご了承下さい。
2.開催日の14日以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方は参加をご遠慮下さい。
3.感染が拡大している地域や国へ行かれてから14日以内の方は参加をご遠慮下さい。
4.会場に入る際の手洗い又は手指の消毒がをお願いします。
5.参加される方は、十分な間隔(おおむね2m)を保って行動して下さい。
6.マスクの着用をお願いします。ただし熱中症対策や理由がある場合を除きます。
7.参加された皆様の中に感染者がいらっしゃった場合には、その他の参加者にも連絡をとって、症状の確認などを行う場合がありますのでご了承下さい。
8.その他、安全を確保するためにスタッフが誘導を致しますのでご協力をお願い致します。
9.帰宅後すぐに手洗い、うがい、着替えを行って下さい。