三郷小学校4年生と干潟に

三郷小学校の4年生の山~川~海の学習を今年も一緒にさせてもらいました。 いつもは山国で緑の少年団として山の学習をしているみんな。 まずは山国川資料室で川の生き物と防災の勉強。 山国川資料室のお魚も観察。 大新田海岸に移動 […]

吉富小4年生と干潟行きました

吉富小学校の4年生と吉富の干潟に行きました。 お天気は快晴で気持ちよい昼下がり。 今年は少し生きものが少なかったのですが、海をどんどん歩くのはとても楽しかったです。

いつチョウチョになるのかなあ

オオムラサキ、みたことなーい。 とつぶやいたら、虫屋さんのMさんが、ひがたらぼに連れてきてくれました。 さてさて、いつ孵るんだろう。 楽しみだー。

三毛門小学校4年生と干潟観察しました

豊前市立三毛門小学校の4年生と三毛門の干潟で生きもの観察をしました。 雨の影響で生き物はすくなめでしたが、みんな元気なこと。 沖までどんどん歩いて、楽しかったです。

マダラウミウシ

6月の頭に中津港で採集してきたマダラウミウシ 現在、ひがたらぼのトサカギンポの水槽に生息中ですが、卵を産みました。オレンジのリボン状の卵塊です。 さて、孵るといいなあ。

北部小学校2年生とカブトガニ

6月12日、北部校区の漁師のキヨシさんから頼まれて、北部小学校の2年生の教室にカブトガニを届けました。 図工でカブトガニの絵を描くそうです。 生きている大きなカブトガニがたくさん教室の後ろにいるので、もうみんな大騒ぎ。 […]

ガタガタ通信バックナンバー掲載!

かねてより準備中だった、会報『ガタガタ通信』のバックナンバーを掲載中です。やっとかい!というオシカリの言葉を浴びつつなんとか掲載にこぎ着けました。つくりが甘いのでリンク切れなどあるかも知れませんが…温かい目で閲覧ください […]

福岡県の三毛門小学校と吉富小学校に行きました

本日(いやもう昨日)ダブルヘッダーで干潟学習でした。 午前は三毛門小学校4年生と、午後は吉富小学校4年生と、豊前海の干潟の学習をしました。 どちらの学校も来週、豊前の干潟に行きます。 雨、降らないといいのだけど。どうかな […]

東京の大学生が研究に来たよ!

TK大のT君が水辺に遊ぶ会に遊びに来てくれました。って研究ですよ。午後から半日いろいろやってお疲れ様でした。こんなところなんで、お気軽にまたおこしください。今後ともよろしく。

沖代小干潟で環境学習

5月31日中津干潟で沖代小学校の干潟観察会がありました。天気は曇りでそんなに暑くなかったので過ごしやすかったです。カブトガニの幼生も何匹か見ることができました。ミドリシャミセンガイを見つけた子どももいましたよ。