なぎさシンポジウム行ってきました

10月8日大分市のホルトホールで「第36回全国なぎさシンポジウムin大分」が開催されました。水辺に遊ぶ会からは、足利理事長がパネリストとして参加しました。

はじめに佐藤樹一郎知事の挨拶、続いて国土交通省海岸室長の室永武司氏による基調講演、別府市立境川小学校、県立海洋科学高校による発表が行われました。休憩を挟んで日本文理大学中西章敦氏によるウミガメ保全のお話、そしてパネルディスカッションでは、別府港湾・空港整備事務所の溝江孝雄氏、マリンパレス魚類グループリーダーの星野和夫氏、八坂かっぱクラブ実行委員長の綿末しのぶ氏、番匠おさかな館の宮島尚貴氏をパネラーに迎えて「なぎさ」について話し合いました。

はじめに佐藤知事のごあいさつ

壇上にはパネラーの方々が、それぞれ専門の立場からお話をしました。

トップニュースカテゴリーの記事