ヘイケガニ

ヘイケガニ 甲長2.5cmほど。
駿河湾以南、東シナ海に生息。
水深30〜50cmに生息する。
第3、4対の脚が極度に小さいので、一見、脚が2対しかないように見える。
小さい方の2対の脚は上向きにはえていて、歩行には役立たず、もっぱら背に貝殻などを背負うのに使われる。
砂泥底で貝殻などを背負って身を隠している。
源平の戦いにまつわる伝説のカニ。甲が壇ノ浦に滅んだ平家の亡霊に見えるというのが名の由来。
節足動物門・甲殻網・ヘイケガニ科



※ 見終わったら、このウィンドウを閉じてください。