長峰小4年が犬丸川で観察会

6月4日、長峰小4年生が犬丸川で観察会をしました。自分たちの暮らす長峰を流れている五十石川の観察会を例年この時期にやっています。今年は五十石川の下流はどんな様子なのかを知りたいということで今回の観察会となりました。本当は五十石川が犬丸川に合流する前の方が良かったのかもしれませんが、五十石川流域連携(長峰小・天津小・今津小)で連携校の今津小が観察をする同じ場所での観察となりました。五十石川は今回観察した地点より800mほど下流で犬丸川と合流します。まず、先生が児童のみなさんに学んでほしいことをお話しして、川に入りました。気温・水温が低いせいか、なかなか生き物がいません。M理事の生き物の説明がはじまります。みんな川について学ぶことができたかな?今度は五十石川上流でお会いしましょう。

学ぶって楽しいカテゴリーの記事