テレビの取材が…

2月25日にテレビ局が、「ひがたらぼ」に取材にやって来ました。水辺に遊ぶ会の活動や中津干潟の生きものについていろいろと質問がありました。カブトガニの話でもりあがっておりました。放送はいつだっけ?って3月6日(金)9時55 […]

20周年記念ピンズのサンプルが届いたよ

水辺に遊ぶ会は今年度20周年を迎えました。12月には小島あずさ先生をお招きした記念講演を行いましたが、第2弾ではないですが「20周年記念ピンズ」を作成しています。この度、そのサンプルが届きましたのでここに掲載しますね。 […]

アンパンマンの顔と大五郎3号

1月の末頃から中津干潟沖に設置した塩分濃度ロガー、通称「大五郎3号」のウキが「ひがたらぼ」から見えなくなっていた。干潮時にかすかにウキらしきものは見えていたが、状況がわからないので、スペアのアンパンマンの顔ならぬ黄色いウ […]

次の10年 ~中津干潟ネイチャーミュージアム~

昨年7月に水辺に遊ぶ会は発足から20年を迎えました。これまでに実に様々な事業を展開して来ました。めまぐるしい日々の中で本当にびっくりするようなスピードで時が過ぎていきました。気付けば20年…でもミッションの達成は道半ばで […]

MIZUBEステッカー

水辺に遊ぶ会のステッカーができました。超レアモノです。どうやって配布するか考え中。その内、有名デパートなどで出回る…といいんだけど。 できた、できた、欲しい、欲しい!という世界中の人々の声が聞こえる。(幻聴!?…) チュ […]

豊田小で山国川の自然を学習

2月4日豊田小学校体育館で3年生といっしょに山国川の自然について学習しました。53人の子ども達と先生方、そして地域の参観の方々が集まりました。 3年生は、これまでに「野依新池とベッコウトンボ」「中津干潟の自然と生きもの」 […]

帰ってきた巨大アカニシ!

2月4日午後5時過ぎに携帯に電話が…。「出た!出たんですよ!また!」興奮冷めやらぬ声に、こちらもドキドキが伝染する「いったい何が!?」「帰って来たんです。また、アレが…中津干潟に…」「だから何が!」「帰ってきたんだ…つい […]

シギ・チドリ調査

2月1日冬恒例の「シギ・チドリ調査」が中津干潟一円で行われました。毎度おなじみの大阪からの助っ人の皆様、大分の野鳥の会面々方々が今回も参加して下さいました。いつもありがとうございます。 大新田海岸を中心に、田尻、鍋島、三 […]

大学生が調査研究

2月1日早朝、NBUの学生さん2名が、野依新池と大新田海岸の調査にやって来ました。K君は野依新池のベッコウトンボを中心に、S君は大新田の松林の自然についての研究です。 ベッコウトンボの生育に欠かせない周辺草地の状況を記録 […]

NHKBSで再再放送 2/7

2020年2月7日(金)15:10から(1月5日(日)9:00から九州沖縄のNHK放送局で)、以前放送された「自然体感アドベンチャー 未知なる大分の海」の再再放送があるそうです。今度は、BS放送なので、全国放送となります […]