ひがたカフェで会リッシュ

11月29日夕刻から2ヶ月に一度、中津市東浜の「ひがたらぼ」開かれる「ひがたカフェ」が開かれました。今回のテーマは、イギリスのお隣の国アイルランド共和国。講師はこないだアイルランド視察(観光旅行(笑))に行ってきた安倍元 […]

地元小学校が大新田松葉かき

11月29日中津市大新田の松林で、小楠小学校の4年生たちが「松葉かき」を行いました。 かつて大新田の松林は、小楠小学校の校区内にある海辺のいこいの場でしたが、近年は、コンクリート護岸や松林の放置によるヤブ化、ごみの不法投 […]

野依新池ベッコウトンボ保全作業

11月25日中津市野依の「野依新池」でベッコウトンボのための保全作業を行いました。これは20年余り前から地元の「野依ベッコウトンボを守る会」が中心になって行っているもので、水辺に遊ぶ会も協力しています。今回は、日本文理大 […]

大洪水!

11月22日朝。事務所に顔を出した。水槽をのぞく。おー今日も元気か君たちと声を掛ける。何かがおかしい…。水深が妙に浅いような…。 トサカギンボの水槽の水が半分無い!しかし、周りに水の漏れた痕跡は無い。なぜ…?もう一度よ〜 […]

子ども環境サミット

11月22日午後から今津小学校多目的ホールで「豊かな水環境創出-子ども環境サミット」が行われました。サブテーマは次代につなぐ五十石川〜人といきもの、自然が共生する川〜。主催は、豊かな水環境創出五十石川等流域会議。 この催 […]

イランの教科書になったよ!

以前、水辺に遊ぶ会が制作した干潟学習の冊子が、イランの教育関係者の目に留まって、イラン版の干潟学習用教材の教科書がつくられました。データではもらっていたのですが、11月20日に実物がやってきましたのでちょっとご紹介します […]

今津ふれあいわいわい祭り

11月18日中津市今津のコミュニティセンター、今津小学校で「今津校区ふれあいわいわい祭り」が行われました。水辺に遊ぶ会も毎年参加しています。今回も登場!カブトガニのカブリモノ、いえいえカブトガニの紹介パネルと今津校区に生 […]

プラスチック・スマートって?

環境省が行っている海洋プラスチックごみ問題の解決を目指すキャンペーン。プラスチックと賢く付き合い、豊かな海を保全し次世代につなげていこうとするもの。そして持続可能な社会を実現することを目標に掲げています。下がロゴマークで […]

逆さ八面山

11月3日に干潟を、日本文理大の学生さんと歩きました。風も波も穏やかで歩いて沖1〜2㎞ほど行きました。振り返ると見事な逆さ八面山が見えました。鏡のような水面にシンメトリーに浮かびます。ちなみにこのPHOTOは全く盛ってま […]

豊陽中の生徒さんが来訪

11月1日午後に豊陽中学校の1年性3人が「ひがたらぼ」にやってきてくれました。授業の一環で、水辺に遊ぶ会が行っている「ビーチクリーン」についての取材することが主な目的でした。会の発足やビーチクリーンを始めたきっかけ、これ […]