帝王むらさきワークショップ

7月25日、中津市小祝の「ひだまり」で『帝王紫ワークショップ』を開催しました。10名あまりの方々が参加されました。材料のアカニシを割るところから始まり、アカニシの身から色素が採れるパープル腺の取り出し、染液の作成、染色を […]

山国川おサカナ観察会

山国川おサカナ観察会が7月21日に中津市高瀬の山国川河川敷で開催しました。観察会には50名を越える参加者が集いました。 はじめに九州大学助教の山下奉海(やましたともみ)先生がタモを使ったサカナの捕まえ方を伝授。中には「タ […]

東中津中学校のボランティア活動

東中津中学校の3年生が大新田海岸にボランティア活動に来ました。 1年生の時には学校のまわりの清掃活動、2年生の時には地域の池の清掃、3年生で大新田の松林の再生活動と堆肥づくり、ビーチクリーンを行いました。 最後は代表の生 […]

超・絶滅危惧種ヘラシギを語る

7月3日、「ひがたらぼ」にお客さんが来ました。バングラディシュから来られたサヤム氏は、同国を中心に世界にほとんどいなくなってしまった「ヘラシギ」の保護や調査研究活動を行っています。ヘラシギはクチバシがスプーン状になった体 […]

東よかと対決!?

6/30付けの読売新聞夕刊に佐賀県の「東よか」と「中津干潟」の記事が載りました。九州山口を代表する干潟との比較もあって、そんな中で中津干潟がどんなにすごいかが分かってもらえたらいいなぁ。

自然のフシギ

7月のアカニシ染めのワークショップの練習をしてます。 貝からとった染料を木綿のストールにしみこませて、お日様の下で広げると、黄色から緑、緑から紫へと色が変わります。 自然の不思議を感じる瞬間です。 っていうとさあ、事務局 […]

中津干潟がテレビに出るよ

冒頭に中津干潟が出ます。 BS朝日 6月30日15:00-15:55 新・にほん風景遺産 ~奇岩の秘境!大分耶馬溪大河 山国川の源流を訪ねて~ http://www.oab.co.jp/sp/timetable/deta […]

北部小学校の水辺の楽校

10年くらい使わなかった中津城下の河川敷公園「水辺の楽校」で北部小学校2年生と観察会をしました。 今日は干潟の上を素早く逃げるアシハラガニと子どもたちの競争でした。久しぶりの山国川河口の観察会でしたが、トビハゼやチゴガニ […]

環境月間で豊田小学校のみんなと学習しました。

6月5日は環境の日。ということで、6月は環境月間として環境の保全への関心と理解を深めるとともに、積極的に環境の保全に関わる活動を行う意欲を高めるのだそうです。国や地方公共団体はこの趣旨にふさわしい行事を行うこと、と環境省 […]