水産大学生と日大生ニアミス

7月1日に下関の水産大学校の学生さんが中津干潟の調査に来ていたところに日本大学の先生方と学生さんが走ってやって来ました。 中津干潟は日本中のいろんな研究者に注目されています。でもこんなにいっぺんに来ることはさすがに珍しい […]

大新田のキツネが…

5月24日の朝日新聞朝刊に中津干潟 大新田のキツネの記事が掲載されました。大きく取り上げて頂きありがとうございました。

空にニジが…

5月15日午前11時頃、晴天の下で市内の保育園の幼児達と干潟観察を行っていたとき、子どもの一人が「ニジがでてるよ」と言いました。太陽の周りにニジがかかっていたのです。雨上がりなどにみる普通のニジではなく、太陽の周りを円形 […]

沖代小干潟観察会

5月17日午後から沖代小学校の干潟観察会が行われました。ここ数日は風も強く天候が危ぶまれましたが、晴天でした。15日に日暈と環水平アークといわれる気象現象がありましたがこの日も日暈が見られました。太陽の周りにうっすらニジ […]

第一回 ビーチクリーン

5月12日大新田海岸で恒例のビーチクリーンと松葉かきを行いました。190名のボランティアの皆様が集まって頂きました。ありがとうございました。おかげさまで海岸も美しくなり、松林も林床がキレイになりました。今後共よろしくお願 […]

シギ・チドリ調査観察会

5月3日、4日の二日間中津干潟に渡って来たシギ・チドリ類の調査と観察を行いました。全国から2日間でのべ70名ほ どが集いました。昼はカレーやピザ、恒例爆弾オニギリなどに舌鼓を打ちつつ、夜は懇親会三昧……、もちろんキチンと […]

ベッコウトンボ観察会

5月3日、野依新池で恒例の「ベッコウトンボ観察会」を行いました。50名を越える参加者のみなさまに集まって頂きました。ありがとうございました。今年も山口県のきらら浜自然観察公園のレンジャー渡辺徹さんによるベッコウトンボの解 […]

県立工科短大生が海岸清掃

4月11日、大分県立工科短期大学校の学生さんたちが今年も大新田のビーチクリーンを行いました。今年で14回目。 大物をかつぐ学生さん。熱意のあまり海に飛び込んでゴミを拾った強者もいたようです。風邪引かないようにね。 松林の […]

おさかな料理教室

3月17日に中津市南部公民館で、冬のお魚料理教室「ベタづくしの料理教室」が開かれました。子どもから大人まで20名余りが参加。講師の先生は、浜のおばさま2人衆。 秘密兵器「回転式べた一夜干しマシーン」 ひたすら「ベタ」をさ […]