6月21日、宇島小学校の5年生と一緒に干潟の自然や生きものたち、そして海ごみについて一緒に学びました。40人ほどの子どもたちに地元の海に行ったことがありますか?と質問したらほとんどの子どもたちが行ったことがあるようでした。これは、案外珍しいことで、例え海に近くても案外行っていなかったりするものなのです。
7月には一緒に宇島の干潟に行く予定ですが、この日は干潟では中々見ることができない生きものなどを中心にお話をさせてもらいました。今日のお友だちは少しおとなし目だったかなぁ。干潟に行って豹変なんてこともあるかも。干潟でまたお会いしましょう。
みんなまじめにしっかり聞いてくれてありがとう。
いろんなものに触れてみてどうだったかなぁ。