沖まで歩いて行ったよ!

11月15日の正午前後に久々に沖の乗り漁場まで歩いて行きました。今年も大五郎4号(水温・塩分濃度ロガー)の出番です。 天気も良く、風もあまりなくて気持ちのいい日和でしたねぇ。運動不足で足が前に進みませんでしたが…。 青空 […]

ひがたはにぎやか

11月に入るといろんな鳥たちがひがたにやってきています。だいぶにぎやかになってきました。いくつかの鳥をご紹介です。あと、最近やたらと虹が出ますねぇ。 あざやかな虹が…。 蛎瀬川のズグロッチです。 飛びます。 飛びます。 […]

工科短大さんがビーチクリーン!

11月4日、中津市東浜にある大分県立工科短期大学校の学生、教員のみなさんが大新田海岸のビーチクリーンと松林の整備活動を行いました。学生会の主催だったと思いますが、水辺は、それのお手伝い。 午前中は、講堂で「中津干潟から海 […]

感謝状をいただきました。

11月3日の文化の日に中津市から足利由紀子初代理事長への感謝状をいただきました。ありがとうございました。 中津干潟の保護、環境活動を通じ、環境共生都市なかつの実現に貢献したことが評価されたいようです。また、市の教育委員と […]

せっかく育ったスイカが…

11月3日朝、ひがたらぼにやってくると、マルマルと太っていたスイカが、何者かに食べられていました。毎日水をやってドンドン育っていくのを楽しみにしていたのに…。しかもまだ熟れるほどそだっていなかったのに…。カラスかそれても […]

大分でナショジオの編集長の講演会

10月30日大分市のホルトホールで、ナショナルジオグラフィックの日本版編集長の大塚茂夫編集長による講演「地球をとるか、プラスチックをとるか?」が行われました。 ナショナルジオグラフィック誌に掲載された海ごみ問題やプラスチ […]

社会福祉協議会NOCOデイ参加!

10月31日、中津市教育福祉会館で中津市社会福祉協議会主催の「nico day」の催しが行われ、水辺に遊ぶ会もブースを出させていただきました。ありがとうございました。 水辺が担当したのは、SDGsコーナーで、ナンバー14 […]

NBU中津のまちづくりプロジェクト

10月30日と31日の二日間にわたってNBU(日本文理大学)が学生達が中津のまちづくりについて考えるプロジェクトを実施しました。今回のまちづくりプロジェクトは、町並みと海辺の2チームに分かれて実施しました。水辺に遊ぶ会は […]

川ゴミ回収装置!

いや〜今、川ゴミの問題について、いろいろ考えているんだけど、台湾の人がスゴイの考えているみたいなんで、面白いなぁとか思っています。その名もリバークリーナー。水流を動力源に使うので、電気とかエンジンとかはいりません。 ナシ […]

来ましたズグロカモメ

10月27日中津市東浜の干潟ラボ前に今年もズグロカモメがやってきました。何気に海を見るとたった1羽だけでしたが、何やらヤマトオサガニをバクバク食べている白い鳥が…。後ろにはくちばしのま〜るく曲がったホウロクシギもご一緒で […]